ようこそ、
テリヤキチキンバタフライへ
このブログは
管理人(TS-Y)と
副管理人(ザコ)&
テリ渇が書くおもしろそうなブログです。
このブログで書くことは
呟き・管理人の1日・ニュース・ゲーム記事などです。来ていただいた方に楽しんでいただけるように、頑張って書きます!^^ 是非、コメントをよろしくお願いします。
只今、ブログランキング参加中です。協力してくださる方は、画面左のボタンをポチっとしていただけたら光栄です。マジで。^^
ツルッパゲなコメント&人を不愉快にさせるようなコメントをした場合には、アクセスを禁止しますかも。十分気をつけてくださいね^^
スポンサーサイト
地震からもうすぐ48時間が経過します。
さきほど昼頃、今回の地震のマグニチュードが8.8から
9へと修正されました。
8.8から9になるだけで2倍の違いがあります。
本当に大きな地震だということが伺えますね。
死者・行方不明者が今現在(3月13日午後2時前)で、2800人を超えてしまいました。あとはテレビをつけてみてください。
追記ではこの地震の中でも感動するニュースなどをお伝えします。
サッカー界からですね。ホントステキです。
サッカー界は万国共通です。素晴らしい感動しました。
長友佑都
「恐ろしいことだ。本当にショックだった。日本で起きていることを思い、試合前も目まいがしていた。ただ、試合が始まってからは悪い考えを脇に置き、ゲームに集中することができた。それに、サッカー選手である僕にはベストを尽くす義務がある。それが皆に勇気を与えることになるのを願いながらね。家族には連絡した。幸いにも、皆無事だよ」
松井大輔
「大変な状況に置かれている人たちのために、できるのは得点しかないと思った。(地震の)怖さは分かっている。日本の状況がすごく心配」
槙野智章
「被災地のみんなへ ガンバレ! 一人でも多くの命が救われますように!!」
安田理大
「今朝起きてから知りました。東北地方太平洋沖地震のニュース。どうブログに書けばいいのか分からないくらい、ショックというか胸が痛むというか…そんな気持ちです。とにかく被災された方々の安否がすごく心配です」
森本貴幸
「僕の母国を襲い、そして多くの人の命を奪った大きな地震に心を強く痛めている。本当に恐ろしい状況だ。すぐに家族とは連絡を取った。全員が無事だ。自分の家は震源地から遠いから」
細貝萌
「すぐに家族からの連絡を受けて、このことを知り、被害の大きさと被災者の方が多く出ていることに驚き、すごく心が苦しい思いです」
吉田麻也
「僕の家族は地震から遠い場所に住んでいるのですが、ボビー(カレン・ロバート)の親戚は被災地から近かった。とても酷い状況だけど、その地域の人たちは、地震の多い地域なので対処法を良く分かっていると思う。無事でいて欲しい」
中田英寿
「とにかく早く帰国して状況を知りたい」
セスク・ファブレガス(アーセナルFC)
「日本と被災した人々へ祈りを捧げます」
ロビン・ファン・ペルシー(アーセナルFC)
「日本の地震の映像が頭から離れない。とても悲しい」
セルヒオ・アグエロ(アトレティコ・マドリード)
「日本の津波の映像をテレビで見て、衝撃を受けた。思いは日本の人たちへ」
リオ・ファーディナンド(マンチェスターU)
「地震と津波の映像を見ているとほんとうにひどい。生き残った人たちも孤立している。すごくショックで悲しい」
ディエゴ・フォルラン(アトレティコ・マドリード)
「日本から驚きの映像が届いている。みんな頑張れ」
デル・ピエロ(ユヴェントス)
「僕は日本のことを知っている。たくさんの理由から、僕はあの国や日本の人たちと深くつながっているんだ。彼らはいつも僕に大きな愛情を示してくれた。今日(11日)起きたことには、とても衝撃を受けている。僕は日本の人たち、今苦しんでいる人たちのそばにいます」
トッティ(ローマ)
「今日、おそらくは最も大きな地震が日本を襲った。地震と、家や車、船を襲う津波の映像を見て、心から悲しんでいる。この悲劇的な事態の被災者たちすべてのそばにいたいと感じている」
ベッカム
「日本でのニュースを見たよ。日本が大好きだし、素晴らしい人々がいる。被災者の無事を心から祈ります」
カカ(レアルマドリード)
「日本の地震と津波の映像を見たよ。悲しい」
ジュゼッペ・ロッシ(ビジャレアルCF)
「津波が飛行機並に速く襲ってくる動画を見たよ。これは信じられない。本当に悲しいね」
ジャック・ウィルシャー(アーセナルFC)
「日本での地震はまさに悲劇だ。悲劇の時間が一刻も早く終わることを祈っている」
アンドレイ・アルシャヴィン(アーセナルFC)
「頑張れ日本!みんなの無事を祈っているよ」
バカリ・サニャ(アーセナルFC)
「日本、ニュージーランド、ハイチ、リビアなど様々な状況で困っている人へ。僕は心からみんなを応援している」
アレックス・ファーガソン(マンチェスターU)
「マンチェスター・ユナイテッドは、日本で地震の被害に遭われた方のご無事を心よりお祈りします。」
ワシントン
「日本で起こった事態を嘆いています。私には友人がたくさんいて彼らが無事であること仙台に力を貸してくださる事を祈っています」
ザッケローニ
「ぎしぎしときしむ音を聞いて、それからすべてがうねっていた。まるでゴムの家にいるかのようだった。私は地震がどういうものか知らなかった。今は 残念なことに、それを知っている。家財道具が倒れ、引き出しとともにタンスが落ちてきた。それから我々は外に出た。アスファルトが動いていたよ」
FIFA(国際サッカー連盟)ゼップ・ブラッター会長
「日本で起こっている恐ろしい悲劇を知り、とても悲しんでいます。深く心配していることをお伝えしたい」
「FIFAを代表して、サポートを広げたいと願っています」
「我々の考えが、犠牲者、負傷者および彼らの家族とともにいることをお伝えします」
インテル ・ミラノ
「日本から伝えられる報道はとてもショッキングなものですが、日本人の勇気、そして団結力は素晴らしいものです。インテルは、日本で厳しい状況に直面して いる人々に対し、励ましの言葉を送ります。日本人が示してくれた力強さ、そして、その大いなる知恵でこの困難な局面を乗り切ってくれるものと信じていま す」
ACミラン
「ロッソネーロ(ミランの愛称)は、日本で起きた地震に対し、被災者の無事を祈るとともに、サポートを行いたいと考えています。1989年(のトヨタカッ プ)と2007年(のクラブ・ワールドカップで)に訪れた日本にはとても良い記憶があり、ミランは日本と素晴らしい関係性を築いています。我々は今の状況 を深い悲しみとともに見守っています」
リヴァプールFC
「私たちの気持ちは日本にいるみなさんと共にあります。日本のレッズファンと被災にあった人々すべての無事を祈っています。誰もひとりぼっちじゃない。YNWA(You’ll never walk alone=君はひとりじゃない)」
これは大地震の後、喪章をつけてプレーしたイタリアセリエAのインテルのエトーがゴールを決めた後のシーン。自分のゴールパフォーマンスは控えめにして日本人である長友に駆け寄り抱きしめたそうです。
かっこいいですね。ステキです。
温かいですね。素晴らしい。
もちろんサッカー界だけではありません。
他国だって支援してくれいます。
M9.0大地震、中国「日本人は困難に打ち勝てると信じる」そして
ココにいろいろのせてあります。どうぞみて心を温めてください。
そして国連のコメント
「日本は今まで世界中に援助をしてきた援助大国だ。今回は国連が全力で日本を援助する」45カ国が日本へ救援隊派遣用意
※これは昨日のニュースなのでまだ増えているかもしれません。
なにより感動したのは 2月末に大地震に見舞われたニュージーランドまでもが救援したいと申し出たそうです。
まだ復興が進んでいないのに、日本のためを思って・・・。
世界のつながりってすごいですね。
そしてアメリカさんは、空母「ロナルド・レーガン」をおくってきました。
.jpg)
アメリカの作戦名
『Opereation Tomodachi』http://www.cnn.com/2011/US/03/12/quake.response/index.html泣けますね。
空母ってのは基地と同じで人員、資材に加えて地面としての役割がある
被災地の直近に空港があるのと同じ
更に医療設備もあり、緊急対応ができる そして一日動くのに億単位のお金がいるのです。それなのに躊躇いもなくおくてくれたアメリカさん。
感謝です。
まだまだ余震とか続くけど、頑張ろうね
こんなにも地震を怖く感じたのは初めてです。
実際にこっちは揺れていないのですがニュースをみるだけで鳥肌が立ちます。
昨日午後2時46分に起きた、日本最大級の地震「
東北地方太平洋沖地震」
各地に甚大な被害をもたらしました。
半日以上たったいまも震度6前後の余震が続いており、警戒が解けないようです。
今現在(3月12日午前11時半)の
死者・行方不明者の数は1300人を超えているとのことです。
↑は曲がった東京タワーの先端です。
米国が日本の大規模地震で支援提供、各国からも援助表明相次ぐ
被害にあった地区の中でも特に被害が大きかった宮城県気仙沼市についてお知らせします。倒壊家屋から「助けて」延焼も続く 宮城県気仙沼市東北・太平洋沿岸地震で、宮城県気仙沼市の住宅街では、多くの家屋が倒壊。内部から「助けて」「救助はいつですか」などの声が聞こえている。「沿岸の木造家屋、ほとんど流され、なくなった」気仙沼市長
「気仙沼市内の沿岸にある木造家屋はほとんどが流され、無くなってしまった。2階に逃げた人もいるが、流されているのではないか」気仙沼市内は広範囲で水没…被害つかみきれず 宮城県では三陸沿岸の町が巨大津波に相次いで襲われた。仙台市若林区荒浜地区で、200~300人の遺体が発見された。このほか、気仙沼沿岸には名取川沿いに津波が駆け上ったとみられ、午後4時に6メートルの津波が到来。県は「気仙沼市内は広範囲にわたって水没しているようだ」とし、被害状況はつかみきれていない。




とんでもないことがおこりましたね。
マグニチュード8.8の地震が起こりました。
地球上で観測される最大のマグニチュードは10。今回の地震はとんでもないです。
東京タワーの先端が曲がりました。
津波で20数名亡くなりました。本当に気を付けてください。
まだまだ津波や余震がくるかもしれません。現地の人は貴重品を取りに帰ったりしないように。
そして海には近づかない様に。
気を付けてください。
あぁ・・・。
ついに卒業まで
残り登校日数も11日・・・。
早いですなぁ・・・。
このまえ
2011年始まったああああああああああああああああああああああああああああああとか言ってたのに、2011年も6分の一が終わります。
ホント早いですね。
まさに相対性理論。
楽しいときほど時間の流れは速い。
致し方ない。どうしようもないのだ。
残り11日を精一杯楽しむしかないな。
にしても、
任天堂3DS発売されましたね。
そして、
発売当日に マジコン が起動しましたね。
つまりもうハックされたんですねアホですね。任天堂。
まぁこうやって台数ちゃくちゃく増やしていくという汚い手を使うんでしょうね。
まぁ、
任天堂ですからね。
※任天堂3DS は 目が疲れます。そしてDSのソフトを動かすときは画面をボカすか、小さくするかしないといけないらしいですwwwまぁ、別にいらないですね。
新PSPが欲しいだけであって。
話は変わりますが、UVER新曲がこのまえラジオで放送されました。
[MONDO PIECE]この曲は昨年、
デビュー5周年、結成10周年を果たし初の東京ドームライブを行ったときに、最後のエンドロールで流れた曲だそうです。
ホントはCDとして出すつもりはなかったらしいですが、要望が殺到したため、今回の発表にいたったそうです。
イイ曲ですね。
最近は
[GO-ON] [GOLD] [NO.1]とUVERらしいハイテンポでマニアックな曲ばかりでしたが、
今回は
また違ったUVERらしさを出しています。
だな・・
>ザコ
そうなのかww
災難だな・・・。
ついてることを捜すんだ!がんばれ!テリヤキジョンソン気仙沼市に壊滅的打撃東京のパピーに単身会いに行ったら地震に遭遇w
怪我はなかったけどパピーの家の中めちゃくちゃだったw
片付け終わって今に至るw
せっかく東京来たのについてないorzザコチートコードNo titleコード使わせていただきやすT気仙沼市に壊滅的打撃No titleなんて悲惨な・・・
行方不明者の安全を願う。タバコ日本観測史上最大の地震発生>おふたりさん
無事でなによりです。
まだまだ気をつけてテリヤキジョンソン日本観測史上最大の地震発生なんで東京に・・・・・
修学旅行か??瑞鶴@takuyamato